ここしばらく使ってた5色むかつき+ハーミットのハイブリット型です
デッキに進展がないのでメモしながら次のデッキを思案中
現行最速一枚コンボの両方を搭載
相手のキープ基準に二択をかけるのが狙いです

クリーチャー 12

極楽鳥
死儀礼のシャーマン
隠遁ドルイド
ピリ=パラ
ナルコメーバ
恐血鬼
憤怒の織り手
闇の腹心
緑織りのドルイド
研究室の偏執狂
壊死のウーズ
スカージの使い魔

スペル 34

否定の契約
仲裁の契約
俗世の教示者 
緑太陽の頂点
納墓
吸血の教示者
再活性
信仰無き物あさり
狼狽の嵐
有毒の蘇生
暗黒の儀式
天使の嗜み
神秘の教示者
払拭
撤収
悟りの教示者
陰謀団式療法
ギタクシア派の調査
精神的つまづき
弱者選別
汚物の雨
蒸気の連鎖
呪文貫き
ギャンブル
DemonicTutor
悪魔の意図
陰謀団の儀式
記憶の旅
Lim-Dul’s Vault
不快な夢
ヨーグモスの意志
召喚の調べ
戦慄の復活
むかつき

アーティファクト 19

金属モックス
モックスダイヤ
睡蓮の花びら
オパールのモックス
マナクリプト
メムナイト
羽ばたき飛行機械
ファイレクシアの歩行機械
睡蓮の花
Jeweled Amulet
Shield Sphere
Gustha’s Scepter
Zuran Orb 
太陽の指輪
魔力の櫃
不死の霊薬
彩色の宝球
巻物棚
五元のプリズム

土地 34枚

以上  合計86マナ

むかつきデッキとしては重めで一度ヨーグモスの意思を経由する構成
隠遁ドルイドと合わせて墓地対策が非常に効くようになってます

勝ち手段は隠遁ドルイドとむかつき

隠遁からはウーズ→無限マナ→死儀礼のほかに
 記憶の旅→信仰無き物あさり→ヨーグモス→Adグレイス+不死の霊薬
                   →偏執狂+彩色の宝球
といった感じに厚めにして単純な単体墓地除去やカウンターはフォローできる形になってます

むかつきは天使の嗜みを待たずマナ加速からブッパのチェーンコンボ
マナブーストからヨーグモスの意思→Adグレイス+不快な夢or偏執狂
        隠遁のパーツを揃えてウーズ
        そのまま夢+仲裁の契約
といった勝ち方になります
ライフ30↑あればほぼ決まるんですが、絶対ではないです
スカージの使い魔か巻物棚を出せると非常に楽になります

このデッキ使用以降、トーモッドの墓所くらいはいれようという話がでるようになったので、それだけでも作った甲斐はあったかなと思ってます

手札、ライフ、ライブラリー、墓地すべてを限界まで活用するかなり好みのデッキでした

コメント

4mn
2013年8月13日10:12

良いデッキでした。
そろそろ皆の気が緩んで、墓地対策が抜けそうなので、また来てください。
お待ちしています。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索